2021/06/05 04:30
近所の公園で土曜日の朝、太極拳をされている人々です。
仲間に入れて欲しいなー
と思うのですが、勇気がなくお声をかけることができません
そうだ!!
少し勉強して、練習してから仲間にいれてもらおうと思い
まずは太極拳について調べてみました
24式太極拳
呼吸に集中してゆったりと動く太極拳です。
ゆっくりとした動作や体重移動は足腰の筋力を鍛えるのに優れ、バランス感覚を養い、転倒防止につながります。
また、変形性膝関節症の症状の改善なども期待できることがわかってきました。
決まった型はありますが、初めはあまり動きにとらわれず、体と心の緊張をほぐすことを意識することがポイントです。
太極拳の代表的な動きを24の型にまとめた「24式太極拳」。
太極拳は体への負担が比較的少ないですが、体調の悪いときは行わないようにしましょう。
とのことでした。**************************************************
💎マラソンなど「辛い」運動が好きで
グッショり汗をかくことで、「やった」と満足していました。
💎筋トレもトレーナーに追い込んでもらうと
嬉しくなっていました
でも
これからは、
🧸太極拳やストレッチなど「整える」運動も
積極的に取り入れて行きたいと思っています
この記事を参考にしました
【NHK健康】初心者でもできる!かんたん太極拳(動画で解説)
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_528.html
太極拳の健康に良い効果とは | 健康長寿ネット
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/shintai-kenkou/taikyokuken.html