2021年9月20日 15:16
この時代になる前までは、私の仕事場はお客様のオフィスでした。
年間220日、お客様のオフィスや指定された会場で社員研修を実施していました。
しかし、今、私の仕事場は「ここ」私のお家の私の部屋になりました。
9月の研修は全てがオンライン研修です。
もうここまで来たら、お客様にも楽しんでもらおうと思い、お花と絵を定期的に交換することにしました。
まずお花です!!
HitoHana(ひとはな) | あなたにぴったりの植物のある暮らし
https://hitohana.tokyo/?gclid=Cj0KCQjwv5uKBhD6ARIsAGv9a-z6LYRjVMd14VbLWI5ipBSwfTnZFPqNiiu_XZCJRCTYEwZagmflHXwaAi4BEALw_wcB
Hito Hanaのお花定期便を利用しています!!
2週間に1回
ボリューム: 1650円/1回
今、飾ってあるのは18日(土)に到着した花材 (5種)
クルクマ ピンク・コスモス ピンク・ワックスフラワー・
ロシアンオリーブ・カーネーション ピンク
次は、10月2日(土)です。
そして、3枚の絵はAmazonで4,398円
Tucocoo モダン・コンテンポラリー 簡単応接間アートフレーム
ワピチ 鳥 バックグラウンド 3パネル 壁掛け
キリンの絵は・・・今、一番のお気に入りです
レストラン&デリ ヴィラ ルピシア - La villa LUPICIA
https://villa.lupicia.co.jp/ja/
北海道・ニセコ「ヴィラルピシア」のギャラリーで購入しました。
ニセコ在住の鉄の芸術家・澤田正文さんの作品です!!
鉄の作品は、迫力がありました。
絵のレンタルサービスを探しています。Casieのサービスがいいかな
「しくみ」が分かりやすい
絵画レンタルプラン|アートのサブスクCasie
https://casie.jp/plan
居心地にこだわると、仕事の効率も上がります。
そして、仕事にも「こだわり」が入ります。